アボカドン

ミシガン生活

アメリカの食器洗い用スポンジが臭い匂いになる問題

 会社の中にコーヒーやお茶を入れたりするスペースに流しがあって、残業をして会社から帰る前に、残業中に飲んだコーヒーのコップをその流しで洗ってから帰宅するのがいつものルーティンです。ある日、帰りの車の運転中に何か手からくさい嫌なニオイがします...
ミシガン生活

アメリカの自動車保険にアンブレラ保険を付けてますか?

アメリカで車を買ったら保険に必ず入ると思いますが、補償額はいくらの保険に入っていますか?私たちは妻用の車を買ったときにガリバーUSAさんに薦めてもらった保険会社に標準的なプランを薦めてもらい自動車保険と車両保険に入りました。その時は、まずは...
良品レビュー

キッチンエイドのスタンドミキサーがコストコのセールで安く買えた件

キッチンエイドのスタンドミキサーって料理好き、ケーキ、パンを作る人たちにすごい人気なんですね。日本で正規輸入品を買うとアメリカの倍くらいの値段がします。それでも日本でけっこう売れるほど人気があります。こねたり、練ったりするのに必要なパワフ...
良品レビュー

アメリカのアリ退治には継続的な対策が必要な件

冬のある日の朝、子ども達がキッチンで小さなアリを発見。すぐにお父さん警察へ通報。現場に駆け付けて、よーく見てみるとまばらに数匹の小さなアリたちが歩いている。どこから入ってきているのかなと辿っていくと食材が置いてある棚のほうのようだ。嫌な予感...
スノーボード

スノボヘルメットのおすすめは軽量がイイと思う

最近はパークやジブに入るのにヘルメット着用が必要だったり、推奨だったりするところがほとんどだと思います。オフトレのジブやジャンプ施設はヘルメット着用が必須なので、オフトレを始めたのをきっかけにヘルメットを買う人もいるんじゃないかと思います。...
ミシガン生活

コストコクレジットカード+Executiveメンバーは最強

アメリカのコストコは人気でいつも人がいっぱいですね。良い商品が安く買えて更にキャッシュバックが多いとなれば行かない理由がありません。でも渡米したばかりでコストコの会員(メンバーシップ)の仕組みやルールが分からない人は、いきなり年会費を払って...
スノーボード

スノーボードはオフトレ施設のほうが楽しめる件

 スノーボードのオフシーズンは何をしてますか?オフトレジャンプ施設を知らなかった数年前までは、スケボーやトランポリンをしたり、動画でイメトレしたりしてたん。ですが、ネットで検索ていたときにエアマットのジャンプオフトレ施設があることを知りまし...
ミシガン生活

ミシガンのH-MARTで日本食材がたくさん売ってる件

 コロナで自宅待機命令が出る前だったので、ミシガン州のTroyにある ”H-MART(韓国食品スーパー)” に食材を買いに行くことが出来ました。 今は、単身、ご家族帯同の駐在員の方は、自宅待機で外食が出来ないし、アメリカの食材だと何かと単調...
スノーボード

anonゴーグルとMFIフェイスマスクの良さが広まっていない件

 今回は自分が好きなブランドで使っている”anon”のゴーグルとMFIフェイスマスクについて書こうと思います。 ゴーグルを選ぶときは何が決め手になるんでしょうね。自分は昔からビデオ、DVD、動画とかで好きな海外ライダーが使っているスポンサー...
スノーボード

スノーボードオフトレグッズ@家の中

 ミシガンの冬が終わってスキー場がクローズすると同じ頃に、ミシガン州はコロナで "Stay home Stay safe" となりました。でもスノーボード以外で自分のための外出はあまりしないくらい出不精なので、いつものように家にこもってます...
スポンサーリンク